あなたの月々の携帯代は1万円近い出費になっていませんか?
もし、その1万円を大幅に節約できれば、趣味つ使えるお金が増えますよ!
実は、演習で行く山でも電話がちゃんと繋がりつつ携帯代を安くすることが出来ます!
なぜなら、私が現役時代に格安スマホに変えても山での演習で通話に困ったことがありませんでした!
この記事では、携帯代を安くしつつも山での通話を出来る会社の選び方を教えます。
記事を読み終えると、月々数千円近い節約が簡単に出来るようになりますよ♬
結論、今回のおススメはこちら! 『楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI』 です!
おススメの格安スマホランキング
おススメランキング

第1位『楽天モバイル』
おススメ度ナンバー1は『楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI』です!
Wi-Fi環境がある人なら、月々の支払い0円も可能なワンプラン
私自身も楽天モバイルユーザーで現役時代に利用した感じは。
- 山でも楽天LINKは繋がり会話可能
- 日常使う上で回線が遅いと感じたことが無い
- ポケットWi-Fiと一緒に使っていて、楽天モバイルの代金は1年以上ゼロ円!
楽天モバイルより引用
第2位『ahamo』
おススメ度ナンバー2は『ahamo』です!
docomoが出した格安プランです!
docomo回線をしようしているプランなので、山でもしっかりと繋がりますよ!
『データ制限超過後の最大通信速度』が『1Mbps』も有るので制限が来ても問題なし!
1Mbpsがどれくらいの速さかというと、YouTubeの動画が止まることなく再生できるレベルですよ。

第3位『povo』
おススメ度ナンバー3は『povo』です!
こちらはauが出した格安プラン! 自社のau回線を使用しているので山でも繋がります!
他社のプランと同じく基本プランは1つだけですが、オプションが沢山あるので不要なオプションをつけないように気を付けましょう!

データSIMやポケットWi-Fiを活用!
mineoを使った裏技紹介!

どの会社のプランよりも、制限が来た際の通信速度が速いのでネット環境で遅い!イライラする!ことはありません!
制限が掛かった時の速度は1.5Mbpsなので、実は他社プランよりも回線速度は速いです!
しかし、デュアルSIMの取り扱いや2社に渡って契約をする面倒くささはあるので注意ですよ!
ポケットWi-Fiを使った裏技紹介!
デュアルSIMって何だ?訳分からんから良いや!ってなっている方には、ポケットWi-Fiをおススメします!
こちらは、レンタル機器を借りるだけで簡単にWi-Fi環境を手に入れることが出来るのでお手軽です♬
- 楽天モバイル 基本料ゼロ円+FUJIWi-Fi(30GBプラン)2,860円
- 楽天モバイル 基本料ゼロ円+ファストWi-Fi(100GBプラン)3,718円
ノートパソコンを持っていて、動画やネットサーフィンを良くする方に特にポケットWi-Fiはおススメですね!
私も現役の頃は楽天モバイルとFUJIWi-Fiを使って楽天モバイルの通信料は払ったことがありませんでした!
なぜ、格安スマホでも山で繋がるのか?
格安スマホだと、何となく電波が弱そうだったり電話が繋がらないイメージがありませんか?
実は格安スマホを提供している会社は、大手携帯会社の回線を借りて運用しているのでちゃんと電話が繋がるのです!
各会社がどの回線を使っているのかは、それぞれのホームページで確認ができるので気になる方は調べてみましょう。
今回おススメしている3社は、それぞれdocomoとauの回線を使っているので安心ですね♬
格安スマホ乗り換えの注意点!
キャリアメールが使えなくなる
キャリアメールとは『〇〇@docomo.ne.jp』『〇〇@ezweb.ne.jp』のようなメールアドレスのことです。
会員登録や連絡先にキャリアメールを使っている人は、解約をする前にGmailなどのサービスに切り替えをしておきましょう!
オプションを付けすぎない
- Q:5分以内通話かけ放題/通話かけ放題
A:LINEや楽天LINKなどの通話アプリを使いましょう! - Q:データ使い放題/データ1GB追加
A:超過制限で1Mbps制限が掛かっても、YouTubeなら止まることなく視聴が出来ます!
テザリングを考えている場合は、ポケットWi-FiやデータSIMを検討しましょう!
まとめ
おススメする格安スマホは
そして、mineoやポケットWi-Fiを使っての裏技を紹介しました!
有名な所ばかりではありますけど、それだけに通信環境も安定していて、かつ今までのプランよりも格安になっているのです!
山での通信を確保しつつ、少しでも通信費を抑えるお手伝いが出来たら嬉しいです。
ソシャゲや動画をいっぱい見ている人でも、十分に満足行くプランばかりなのでお試しください!
コメント