【必ず昇給!】陸上自衛官の安定している給料・手当の仕組みを解説

陸上自衛官の安定している給料の仕組みを紹介
陸士ちゃん

う~ん、今年はちゃんとお給料がアップするか不安だなぁ

陸曹さん

陸士ちゃん、ちゃんとお給料が上がるか心配しているの?

陸士ちゃん

はい、そうなんです
一般の会社に勤めている友達が、昇給もなくボーナスも出なかったって聞いて、私も不安になっちゃって…

陸曹さん

なるほど、それなら安心して!
実は、陸上自衛官の給料は基本的に昇給するようになっているし、ボーナスも6月と12月にしっかりと支給されるよ!

陸士ちゃん

え~!そうなんですか?
でも、世の中は不況だって聞きますけど…

陸曹さん

陸上自衛官は階級と号俸と呼ばれる給料を支払うためのシステムがあるから、安定して昇給することになっているんだ

この記事でわかること
  • 陸上自衛官の給料の仕組み
  • 陸上自衛官が貰える年収額
  • 陸上自衛官の手当の種類
ちほう

記事を読み進めていくと、陸上自衛官の安定した給料の仕組みが理解できます!

目次

陸上自衛官の給料・手当の仕組み

陸上自衛官の給料の仕組みは、階級と号俸で決まる基本給(俸給額)

それぞれの生活環境にあわせた手当の組み合わせで、総支給額が決まります。

階級・号俸

階級

自衛官候補生~陸士長までの間は、定期的に昇任

3等陸曹は、昇任試験合格後に昇任

陸曹教育隊の成績や勤務実績により2等陸曹~准陸尉に昇任

3等陸尉へは、幹部選抜試験合格後に幹部課程を修了することで昇任

号俸

号俸は1月1日付で上がります。

通常の勤務成績は4号俸

良好な勤務成績と判断された場合は6号俸

極めて良好な勤務成績と判断された場合は8号俸

陸曹さん

勤務成績で号俸の上がり方が変わるので、公務員と言っても頑張りによって差が出てくるんです

陸士ちゃん

4号俸も違うと、6,000円近くも基本給が変わりますね!

陸曹さん

公務員は給料が変わらないと諦めずに、部隊内で評価されることには意味があることを覚えておきましょう!

扶養手当

配偶者

6,500円

子ども

10,000円

父母等

6,500円

陸曹さん

本人の家計の中で、生活をしている家族が居た場合に支給される手当です

陸士ちゃん

手続きはどうしたら良いんですか?
なんだか難しそう…

陸曹さん

部隊の人事陸曹が手続きをしてくれるので、子どもが生まれる予定や、結婚をする予定がある場合は、あらかじめ報告しておきましょう!

住居手当

家賃支給金額
16,000円以下住居手当なし
16,000円超え~27,000円以下家賃ー16,000円
27,000円超え~61,000円以下(家賃ー27,000円)×1/2+11,000円
61,000円超え28,000円
陸曹さん

家賃に含まれない支払もあるので、注意をしましょう!

家賃に含まれない支払
  • 権利金、敷金、礼金、保証金など
  • 電気、ガス、水道など
  • 共益費
  • 店舗付き住宅の店舗部分の借料

人事院住居手当の運用について参照

陸士ちゃん

住居手当は単身赴任をすると貰えなくなってしまうんですか?

陸曹さん

単身赴任の場合は、最大で14,000円までの住居手当を引き続いて貰えます。
通常の計算式の合計額を半分にした額になりますよ。

例:家賃が50,000円の場合

(50,000円ー27,000円)×1/2+11,000円=22,500円

単身赴任の場合
22,500円×1/2=11,250円

陸曹さん

一緒に家族と住んでいる場合は28,000円、単身赴任の場合は14,000円が上限額になるので気をつけましょう。

陸士ちゃん

家族が増えた時も、住居手当があると広い家に引越しがしやすくて安心ですね!

通勤手当

陸士ちゃん

駐屯地の外で暮らしている隊員は、通勤にお金がかかって大変ですよね💦

陸曹さん

安心してください。陸上自衛隊には、車や電車を通勤で使った場合、通勤手当が支給されますよ。

通勤手当支給の条件
  • 通勤のため自動車を利用している隊員
  • 通勤のため電車を利用している隊員
  • 通勤距離が2キロメートルを超える隊員
通勤距離支給額
5キロメートル未満2,000円
5キロメートル以上~10キロメートル未満4,200円
10キロメートル以上~15キロメートル未満7,100円
15キロメートル以上~20キロメートル未満10,000円
20キロメートル以上~25キロメートル未満12,900円
25キロメートル以上~30キロメートル未満15,800円
30キロメートル以上~35キロメートル未満18,700円
35キロメートル以上~40キロメートル未満21,600円
40キロメートル以上~45キロメートル未満24,400円
45キロメートル以上~50キロメートル未満26,200円
50キロメートル以上~55キロメートル未満28,000円
55キロメートル以上~60キロメートル未満29,800円
60キロメートル以上31,600円
※自動車等を利用し、片道の通勤距離を元に計算

営外手当

陸曹さん

結婚をしたりして、営外に居住している人は営外手当が貰えます。

陸士ちゃん

基地や駐屯地の外に住むことで貰える手当もあるんですね!

営外手当の支給額

6,020円

単身赴任手当

陸士ちゃん

中隊の先輩が、単身赴任手当を貰っているって言っていたんですけど、この手当はどうやったら貰えるんですか?

陸曹さん

単身赴任手当は、家族を今住んでいる家に残して、1人だけで転勤した場合に貰える手当なんです。

単身赴任手当の支給額

基本額 月/30,000円

陸曹さん

あわせて、異動した距離に応じても加算額がかかります。

距離加算額
100キロメートル以上~300キロメートル未満8,000円
300キロメートル以上~500キロメートル未満16,000円
500キロメートル以上~700キロメートル未満24,000円
700キロメートル以上~900キロメートル未満32,000円
900キロメートル以上~1,100キロメートル未満40,000円
1,100キロメートル以上~1,300キロメートル未満46,000円
1,300キロメートル以上~1,500キロメートル未満52,000円
1,500キロメートル以上~2,000キロメートル未満58,000円
2,000キロメートル以上~2,500キロメートル未満64,000円
2,500キロメートル以上70,000円
※加算額は家族と住んでいた自宅~転属先の居住地までの距離
陸曹さん

ただし、単身赴任手当を貰うためにはいくつかの条件があります。

単身赴任手当支給の条件
  1. 人事異動での引っ越しであること
  2. やむを得ない事情で、配偶者と別居しなければならないこと
  3. 1人で暮らしていること
  4. 元の自宅から通勤が困難であること
陸士ちゃん

支給の条件って、細かく設定されているんですね。

陸曹さん

分からないところは、中隊の人事陸曹に聞いてみましょう。

地域手当

陸士ちゃん

住む場所によって、手当が出るって本当ですか?

陸曹さん

地域手当と言って、住む地域によって最大で20%の手当がでますよ。次の表にある駐屯地が手当を貰える駐屯地です。

1級地(20%)
  • 朝霞駐屯地
  • 練馬駐屯地
  • 市ヶ谷駐屯地
  • 十条駐屯地
  • 三宿駐屯地
  • 目黒駐屯地
  • 用賀駐屯地
2級地(16%)
  • 小平駐屯地
  • 横浜駐屯地
3級地(15%)
  • 大宮駐屯地
  • 下志津駐屯地
  • 守山駐屯地
4級地(12%)
  • 立川駐屯地
  • 東立川駐屯地
  • 習志野駐屯地
  • 座間駐屯地
5級地(10%)
  • 多賀城駐屯地
  • 霞ヶ浦駐屯地
  • 松戸駐屯地
  • 久里浜駐屯地
  • 竹山駐屯地
  • 大津駐屯地
  • 桂駐屯地
  • 八尾駐屯地
  • 伊丹駐屯地
  • 千僧駐屯地
  • 福岡駐屯地
  • 春日駐屯地
6級地(6%)
  • 仙台駐屯地
  • 霞目駐屯地
  • 古河駐屯地
  • 勝田駐屯地
  • 北宇都宮駐屯地
  • 宇都宮駐屯地
  • 新町駐屯地
  • 吉井分屯地
  • 入間駐屯地
  • 滝ヶ原駐屯地
  • 駒門駐屯地
  • 板妻駐屯地
  • 春日井駐屯地
  • 豊川駐屯地
  • 久居駐屯地
  • 宇治駐屯地
  • 大久保駐屯地
  • 信太山駐屯地
7級地(3%)
  • 札幌駐屯地
  • 丘珠駐屯地
  • 真駒内駐屯地
  • 苗穂分屯地
  • 木更津駐屯地
  • 金沢駐屯地
  • 松本駐屯地
  • 岐阜駐屯地
  • 姫路駐屯地
  • 三軒屋駐屯地
  • 梅田市駐屯地
  • 徳島駐屯地
  • 小倉駐屯地
  • 富野分屯地
陸曹さん

地域手当とは、地域によって平均年収の差が出る部分をカバーする手当です。

陸士ちゃん

だから、平均年収が高い都心部ほど、地域手当の割合が高いんですね!

広域異動手当

陸士ちゃん

人事異動で遠くの駐屯地に異動になると、慣れない土地だし生活が大変ですよね💦

陸曹さん

異動の負担を軽減するために、広域異動手当が支給されますよ。

広域異動手当の支給条件

俸給+扶養手当を合わせた月額×支給割合

  • 60キロメートル~300キロメートル未満=5%
  • 300キロメートル以上=10%
陸曹さん

異動距離とは、異動前の勤務地と異動後の勤務地を結ぶ距離のことを言います。

陸士ちゃん

扶養手当を含めた俸給額に割合がかけられるんですね!

陸曹さん

非常に嬉しい手当ですが、いくつか注意点があります。

  • 異動した日から数えて3年以内までしか支給されない。
  • 地域手当と比較して、割合が高い方の手当が支給される。
陸士ちゃん

最大20%が、貰える手当の上限になるんですね。

陸曹さん

詳しくは、中隊の人事に問い合わせると自分の条件に見合った詳しい話を聞くことができますよ。

期末手当・勤勉手当

陸曹さん

陸上自衛隊では、6月30日と12月10日にボーナスが支給されます。

陸士ちゃん

中隊のみんなが、判定がどうだったとか言っているんですけど、どんな意味があるんですか?

陸曹さん

期末手当と同時に支給される勤勉手当は、良い成績を収めた人への支給額が増える仕組みになっています。
S判定が一番良い判定で、通常はB判定ですよ。

期末手当の計算式

月額(俸給+調整手当)+地域手当+役職段階別加算額+管理職加算額×支給割合×在職期間別割合

勤勉手当の計算式

月額(俸給+調整手当)+地域手当+役職段階別加算額+管理職加算額×期間率×成績率

陸曹さん

難しい計算式ですが、ざっくりと月給の2ヵ月分が、一度のボーナスで貰えますよ。

自衛官任用一時金

陸曹さん

自衛官候補生から2等陸士に昇任した陸士には、自衛官任用一時金が支給されます。

陸士ちゃん

私もしっかり頂きました!でも、いくら貰えたか忘れてしまって…

陸曹さん

それでは、次の表を参考にしてみてください。

自衛官任用一時金の支給額

221,000円

1年3ヵ月未満で退職した場合の返還額
3ヵ月未満で退職

全額返還

3ヵ月以上~7か月未満で退職

165,750円返還

7か月以上~11か月未満で退職

110,500円返還

11ヵ月以上~1年3ヵ月未満で退職

55,250円返還

陸士ちゃん

1年3ヵ月未満で退職すると、返還しなくちゃいけないんですね💦

陸曹さん

そうなんです。なので、任期制隊員として入隊したのなら、1任期は頑張ってみましょう!

退職手当

陸曹さん

陸上自衛隊では、勤務年数に関係して退職金が支払われます。

陸士ちゃん

自己都合の退職でも支払われるんですか?

陸曹さん

はい、支払われます
ただし、定年退職をした時に比べて割り引かれてしまいます。
計算式は次の通りです。

退職手当の計算式

基本額(退職月の給料×支給率)+調整金額=退職金額

陸曹さん

18歳から入隊して、曹長で定年を迎えた場合、ざっくりと2,000万円ほどの退職金を貰えることができます。

陸士ちゃん

すごい大金ですね!

陸曹さん

見た目には大きな金額ですが、定年が55歳前後だと言うことを考えて、計画的に資産運用を考えておきましょう。

陸上自衛官の年代別平均年収

陸上自衛官に入隊後、それぞれの年代でどの程度の年収があるのか解説をしていきます。

10代

平均200万円~

陸曹さん

自衛官候補生や一般陸曹候補生で多少の差はありますが、1等陸士や陸士長での年収です。

陸士ちゃん

一般企業と比べると、どのくらい違いがあるんですか?

陸曹さん

次の表を参考にしてみましょう。

初任給と年収換算
一般新卒

初任給 167,000円

年収  200万円

自衛官候補生

初任給 142,100円

年収  208万円

一般陸曹候補生

初任給 179,200円

年収  215万円

陸士ちゃん

あれ?自衛官候補生の方が初任給が低いのに、一般新卒よりも年収は高いんですか?

陸曹さん

自衛官候補生は3ヵ月経過後に2等陸士として、179,200円が支給されます。あわせて、2等陸士に昇任した時に任用一時金として176,000円が支給されます。

陸士ちゃん

だから、平均年収が高くなるんですね!

20代

平均300万円~

陸曹さん

 20代の内に陸曹になると、その分だけ昇給スピードが上がるので、20代後半で年収400万円をこえる人もいます。

陸士ちゃん

陸上自衛隊に長く勤めようと思ったら、早めに陸曹になった方がお得ですね!

陸曹さん

陸曹を目指す人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

30代

平均500万円~

陸曹さん

18歳で入隊をした人なら、勤続が10年を超える年代です。
号俸も上がっていて、年収500万円に届いているでしょう。

陸士ちゃん

この年代になると、結婚をする人も増えそうですね!

陸曹さん

そうですね、諸手当を含めるともう少し年収ベースが上がる人が多いかもしれません。

40代

平均600万円~

陸曹さん

階級も上がってくることで、基本給の額もしっかりと上がってくる世代です。

陸士ちゃん

自衛隊生活も半分を過ぎている年代ですね。

陸曹さん

コツコツと積み上げてきたことが、花開く世代でもありますね。

50代

平均730万円~

陸曹さん

ここまで来ると、勤続20年も越えて、退職金や若年退職者給付金の金額も気になってくる頃だと思います。

陸士ちゃん

退職金は人によって差があるので、人事にあらかじめ確認をしておきたいですね!

まとめ

陸曹さん

いかがでしたか?
自衛隊の安定した給料の仕組みが少しでも分かったでしょうか?

陸士ちゃん

はい!毎年、基本給が上がる仕組みや、いろいろな手当があるので安心ですね!

陸曹さん

自衛隊に入ろうと思っている人は、ぜひ地方協力本部に連絡をしてみてください。

陸士ちゃん

一緒に働けるのを楽しみにしています!

目次